Archive for 10月, 2021

たいよう見学会

金曜日, 10月 8th, 2021

 山梨県立かえで支援学校の1年生8名が、ジット会たいようの見学と現場体験に来社されました。


ようこそ、ジット会たいようへ!


はじめにジットグループについてスクリーンを使って説明がありました。


生徒の皆さんは、メモをとったりうなずいたり、大変集中して担当の話を聞いてくださいました。


現場見学と体験の様子です



たくさんの種類のカートリッジを手にとり、前工程を体験している様子です。

 現場体験が終わると、「楽しい!」「もっとやりたい!」と目を輝かせながら笑顔で話しかけてくれる学生の皆さんに、とても心が温かくなりました。

その後の質疑応答ではたくさんの質問が出ました。
「給料はどれくらいですか?」「1日何時間働きますか?」「仕事の種類はどのくらいありますか?」などの仕事の面への質問から、「怒られたときはどうしますか?」「仕事で大切なことはなんですか?」「どういう時にやりがいを感じますか?」という社会人としての心構えについての質問もありました。

 たいようのことがよくわかるホームページを開設致しました。ぜひ一度、ご覧下さい。
たいようホームページ

笑顔


やりがい


安心


自立


幸せ


会の最後に、生徒さんの代表が担当者にお礼の言葉を下さいました。感謝、感謝です。


ご意見、ご感想も時間をかけて丁寧に書いて下さいました。

 ジット会「たいよう」の名前は、いつも温かく周りを照らし幸せにする「太陽」に由来しております。たいようのスローガンに謳う「皆の笑顔が集まる場所、皆の居場所、チームたいよう」を地で行く事業所、ハンディキャップと共生する笑顔と生きがいが集まる温かい集団を、グループ一丸となってを目指してまいります。

地域活性化 協定式

木曜日, 10月 7th, 2021

 先日、富士川町の志村町長、富士川町鰍沢の地権者でつくる「土録ほ場整備換地委員会」の細川委員長とジットグループで、連携して地域活性化に取り組むため、協定を締結致しました。



 大法師公園西側農地、広さ3.3haのうち、約1haのほ場を私たちジットグループで活用していく予定です。代々先祖から受け継がれた大法師山の自慢の柚は農家の高齢化により継続が困難なため、ジットグループで柚を加工する工場を建設し、富士川町の柚農家を守っていきます。また、これからマンゴーをはじめ、メロン、ブドウ、桃、サクランボ、すもも、いちご、ブルーベリー、みかん、レモンなどの果物の栽培し、観光農園の運営していく予定でおります。

 コロナが終息し、リニアが開通すれば必ず国内、海外からのお客様を集客できる魅力が、山梨には沢山あります。今回の締結を皮切りに、自然、農業、観光、環境、文化、食育などの山梨の魅力を総合的に満喫できる一大総合施設を創出し、山梨を日本の代表とする世界最大の観光県を目指し、挑戦をつづけていきます。

2021内定式

水曜日, 10月 6th, 2021

 10月1日、2021年度内定式を行いました。現在、2022年4月入社の新卒学生5名の内定が決定しております。



 私は26歳で会社をおこし、1991年設立当時は社員5人でスタートしました。仕事も信用も人もいない、ゼロからのスタートでした。あるのは念いだけでしたが、その念いを行動に移し続け、今のジットグループがあります。最初はみんな何もないところからスタートします。何かあってから、行動を起こすのでは遅いのです。何もない時こそ、考え、考えたときに実行をすること。今までの30年と、これからの30年のスピードは全く違いますので、1秒1秒大切に、創業の精神の通りに行動して、成長していくことを願ってます。








▲インドから、コロナウイルスの影響で入国できない社員に、今回も参加してもらいました。1日でも早く来日し、一緒に働ける日が来ることを祈っています。




 こうして今日の日を迎えることができるのも、ご両親をはじめ、支えてくれる家族や周りの人がいるからです。感謝の気持ちを忘れずに、残りの学生生活も全力で様々なことに挑戦し、4月を迎えられるように期待をしています。一緒に山梨を元気に!山梨から世界へ挑戦をしていきましょう。

甲府駅前街頭清掃

月曜日, 10月 4th, 2021

 先日、毎月第1日曜日の朝5時50分から山梨掃除に学ぶ会様主催で行われている「甲府駅前街頭清掃」に貴重な休日の早朝にも拘わらず、12名の社員たちが自主的に参加してくれました。感謝!感謝です!


10月に入り少し肌寒さを感じる季節になりました。


落ち葉も少しずつ増えてきたように感じます。




毎月参加してくれる社員の子どもたちです。学校が休みの日に朝早く起きて社会貢献素晴らしいです。毎月会うたびに背が伸び成長を感じています。


側溝の柵を外し、溜まった落ち葉を書き出しています。タクシーの運転手さんも興味津々で「朝からお疲れ様!凄いところ掃除してるね!」と話しかけてくれました。掃除を通して街の方々とのコミニケーションを深める事も大切なことだと改めて感じしました。


本日清掃活動に参加された掃除に学ぶ会の皆さんと恒例の記念写真です。


 今回は前日にコロナウイルスのワクチンの職域摂取があり、清掃活動の参加人数は少なかったですが、参加したメンバー一人ひとりが早朝から掃除に向き合ってくれました。ありがとうございます。

 掃除とは心磨き、気づきの勉強です。弊社で一番大切にしている「朝」という一日の始まりに一生懸命体を動かし、自分から気づき、考え、行動する。掃除で得た学びは必ず仕事に活かされます。

 これからも、支えてくださっている多くの皆さんへの感謝の気持ちを忘れずに、地域に貢献しながら社員一人ひとりの人間力を上げていけるよう行動してまいります。

第7回協力会社様の会

金曜日, 10月 1st, 2021

 先日、第7回協力会社様の会を行いました。大変お忙しい中、8社の協力会社様の皆様にご来社頂き、今後の事業展開についてや、意見・情報交換、年末の繁忙期に向けての打ち合わせなどを行い、大変有意義な時間を共有させて頂きました。


皆様、ありがとうございます。感謝、感謝、です。


私からは事業承継のご報告と、今後のジットグループ全体の事業展開の話をさせていただきました。


新社長は就任挨拶とジット株式会社についての発表を致しました。


業務課の事業部長からは今期の生産についての発表がありました。


皆様、熱心に耳を傾けてくださり、ご意見、ご質問もたくさん出してくださいました。



本年の「ベストパートナー賞」。30期、よりご尽力いただいた弊社ご担当者様に、感謝状の贈呈です。「大変驚いています。お役に立てて嬉しいです。」と笑顔でコメントをいただきました。



工場見学の様子です。毎年お越しいただいているので、昨年と比べ変化した場所を中心にご見学いただきました。



食事の前に、日頃お世話になっている社員たちの紹介をさせて頂きました。日々の業務の中で協力会社の皆様と密に関るメンバーです。

 部材を供給して下さる協力会社の皆様の深いご理解なくして弊社の商品を待っていて下さるお客様に Just in time の商品をお届けすることは出来ません。お客様と日本の環境保全のために、私どもに関わって下さる全ての方々に感謝しながら、本日も品質最優先で生産いたします。ありがとうございます。